連休最終日 ハニービーにジャイロ搭載
2008年 05月 06日
(大室山カルデラと怪しい少年少女博物館が面白かったよん♪)
最終日大渋滞を避け昨夜帰宅した。 さて連休最後はなにをしよっ


まだプロポの設定が追い込めていないが、ジャイロの効果は絶大でクルクル回らずラダー操作だけで左でも右でも向けたい向きに向かせて簡単に止められる
超楽だー
多少ミキシングの設定が甘くてこれだからまじめに追い込んだらもっと楽に飛ばせるだろう この工作に半日費やしたが やはり飛ぶ物工作は楽しいニャー

ジャイロを付けると回転を抑える操作から解放されるので、今度は自由に直進させたくなりますね。

飛ばして遊んでいました楽しい♪この構成
目の前ギリギリでも落ち着いて操作できるくらい安定していて素晴らしいです Fujinawaさん
ありがとうございます。
今のところ設定は教えて貰ったとおりの
TRIM 4CH:-120
REVO(MIX) ロー側:-50% ハイ側:-38%で問題ないです たしかにここまで安定してくると 今度は前後もピタッと自由に止めたくなりますし、できれば横にもスライドしたくなりますね。
腕がなくてもこれならヘリがほんと楽しいです。

でも部品何も買ってないな~

なにやら、怪しげな博物館ですねー。伊豆はへんてこりんな博物館が多いですよね。

野末さん
道が空いていれば2時間ですが、伊豆スカイラインが今回に行きも帰りも濃霧でほんと視界が5メートルもなく運転が疲れました。晴れていれば絶景コースなんで残念、
そうそう赤沢日帰り温泉の露天風呂がなかなか良くて目の前海がドバーっと広がっていて絶景で良かったですよー 連休なんで まー芋洗い状態でしたが