寛大な所長
2008年 05月 09日
大決闘を撮るつもりだったのだが ほとんど手を出してくれましぇーん

2CHジャイロ回路を搭載したハニービー改造ヘリの飛行ビデオ
見所は テールローターをこすっても安定している 安定度の高さ
オモチャ2CHヘリだと大抵ちょっとでも壁とかにボデイの一部でもこすれば吹っ飛んでおしまいですが、テールローターが触れたとしてもかなり持ちこたえられます
別にスーパーテクニックを使っているわけではなく、ヘリの自律安定性に身を任せています。
スティックワークも軽くたまに打つだけで、運動音痴な私でもボケーッと飛ばせる安定度です。
左旋回も右旋回も回りたいほうへ舵を切るだけ旋回半径も自由に選択できます、
当て舵もいりません。Fujinawa製ソフトと村田製ジャイロチップENC-03のコラボレーションお見事です
目の前ヘリが来ても落ち着いていられる感触が伝われば嬉しいですニャ
ちなみに休みなしの連続飛行時間は9分飛行できます。

おかげでだいたい猫の気持ちがわかってきました、
こんなものを相手にしなくなった所長は、大人になったのですね、
平所員よりもずっと大人、「安定してるのか~よかったにゃ!」と言ってるんですよ..

ラストはプロポへの着陸をキッチリ決めてくれましたね。
所長は室内で飛ぶ物に慣れちゃって、ほんと「ハイハイ よかったねー よーくわかったからあっちで静かに飛ばしてニャー」てな感じですー。
そこでじゃらし用のネズミオモチャの皮でも着せたらきっと相手をしてくれるんではと思います。
名付けて ヘリチュウ

何とか配線は終わりました~ 外部電源で少し回したけれどジャイロ効いていますね^^ でもこの時間なので初飛行はお預けです
私のプロポはミキシングなどと言う物がありません
さて無事に飛ぶでしょうか?
