やってきました怪チビヘリちゃん
2008年 06月 05日
を記念撮影 カション まー機体が無事なうちにね(笑)
2年前の52と比べると各部の作りがいろいろ良くなっています。FQCのシールも前よりあちこちたくさん貼ってあります。さて箱だししてすぐに ちょこっと舐め回すように撮影してみました。 細部撮影ビデオ (もしビデオ再生が重いようでしたらビデオアドレス末尾から&fmt=18 をカットしてしてください。) 以前の4#3モデルとはギヤ比・ローターブレード幅や各部金属パーツ採用・ 機首の延長によりサーボの取り付け位置がかわりリンケージに無理がなくなっていたりと いろいろ進化を遂げているように感じます なんか良い感じだなー。ハデに落として大きな狂いを出す前に各部の調整をがっちり煮つめて 大事に遊びたいと思います。今後
赤外線メカによる軽量化はすでにマイクロンで実施されているので 赤外線化詳細はここ 私はこのあたり
新型ジャイロチップENC-03Rによるジャイロ軽量化と温度補償範囲の拡大
FLAT MINOR超軽量受信機0.6gによる軽量化とコンピュータプロポ使用
カーボンパーツ置き換え 3軸ジャイロ搭載で ウルトラ手抜き操縦とか
などなど どれをやるか解りませんがトラタヌしはじめて これから楽しみですニャー
6月6日 追記
さっそく少し手を加えた まず電池コネクタがきつすぎるので填め込みのストッパー部分に当たるところをカッターで切り落とした画像左がそれ。これでも抜けてしまうことはなく、まだきついくらいだ。
次に何回かはげしく壁に当たって墜落すると、カーボンテールブームの押さえネジがあたるところが駄目になってテールブームが揺らぎ、ハンチングがおこるそこで一度支持部が歪んだパイプを抜き出して瞬間で再度成型しなおし支持部に押し込んでから、0.7㎜のカーボンパイプでトラスをつけた。これでビクともしなくなったし、墜落時の衝撃も分散できるようになった。
止めた場所はスキッドの折れ曲がり部分
ここまでやって学習したことは、小型ヘリは手で持って トイヘリのように空中で手から離陸させてトリムを取った方が狭い部屋では床から離陸させてトリム取るより機体が傷まずなおかつ落として機体各部のバランスが狂わずにトリムやCG調整がスムーズに出来ることが解った、左手から離陸させて手のひらの上を機体が留まっているように調整できたら、あとは床からの離陸も簡単で、スパッと上げれば比較的楽にホバリングできることにようやく気づいた。でもやはり4CHヘリは難しい、一回大きく流れて揺れると止められず壁に激突する。でも布団の上で練習して落とすときは何が何でも布団の上ということで頑張ればまこと壊れなくて調子が良いニャー。それにしてもホバリングが連続して出来るようになってくると楽しいなー 自動制御に頼った超手抜き操縦もいいけど
技で頑張るのもいいなあ けど今は頑張ると言うよりいまは 踏ん張っている といった感じが近い。プロポ持ってヘリを行かせたい方向へ機体より自分が傾いているようではまだまだですニャー
3軸ジャイロwまさに放置状態!!今後の行方楽しみにしてまっす~
小さいなー、が本音。
10数年前にヘリをやりだした時は、凄く高価でしたが、お手軽価格で帰るのも進化の証でしょう。
としちゃん、ありがとうございました。
メタルヘッドもちょっと大きなヘリはアルミ削りだしと言う感じですが
これは確かにメタルヘッドだけどアルミ箔ちょっと厚めという感じですね、こんなので大丈夫か知らん??
ローターの締め付けビスは気をつけてくださいね、
もう一締めとかやると、薄板に開けられた下のねじ穴があっさりなめます。でこう書いていると言うことはそれを私はやってしまったわけで、今はビスとナットで締めています。
噂どおり、走り出したら止められないって感じですね。
離陸させるのは、まだ無理な感じ。各動作が大げさすぎますね。
エキスポ入れたいけど、その機能は、この送信機にはないから、
腕でカバーするしかないのか!
もう少し広いところで、練習してからですね。
それと、各部のネジは増し締めしたほうがいいですよ。
走り出したらとまらないぜ~♪(年がばれる;;)なので
コツは邪道ですがグィ!とパドルに+ピッチです!
ビタッピタッピタ!!♪っと止まってくれまっす
エキスポは以前飛行リーマンさんがD/RとEXP改造を公開してくれていますよ。
実は昨日到着していたのですが、今日初めて飛ばしてみました
なかなか言うこと聞いてくれません
kobaraさんはもう飛んでいましたね~ 八歳さんも上手かった~
ホバリング出来るまで練習ですね~
としちゃん有り難うございました♪
私は下手な分とにかく練習有るのみと励んでいますが、その分ぶつけて消耗も激しいです。やっと安定してホバリングといった調整が出たところでなんとかフラフラホバリング続けてピター「おっ 結構いけてるかもー」と思った瞬間 スー ドカンと本棚に激突とかカーテンに激突でまた調整し直して充電してまた飛ばすを繰り返しています。楽しいですねー私の当面の課題は 固定したビデオのフレーム内に収めきれるくらい旨くなりたいところです。八歳さんはヘリ始めてで届いたその日にあっさりその課題こなしていて凄いことですファンフライが旨いとヘリも旨いのかもー♪