20080831 IAC-ASO 飛行会
2008年 09月 01日
スカイクロラの243散華
さらにMINUIM キャリバー120の試作機の体験ビデオも撮影することが出来ました。
この機体に使われている超小型サーボがとても魅力的です。発売が待ち遠しい
ようやく このブログにもYOU TUBEのリンクタグが貼れるようになりましたおかげで便利だニャー
楽しすぎて 駐車場代わすれました 次回まとめて、、、
としちゃん、小松原さんのBL機に刺激を受けて
ムズムズしてます。次回作の方向が決まりました
もちろん、マネはしませんョ
ビデオに写っていなかった伏見機の離陸、急上昇はかっこよかったです。
小松原さんの4chヘリ見事です。あれは、市販品の機体を改造したのでしょうか?できればもっと鮮明な写真があれば見てみたいです。というか、実物を見たい!機械式に興味心身です。
としちゃん、さしつかえなければ、小松原さんのアドレス教えて!
野末さん小松原さんに連絡しておきました直接メールがそちらに行くはずですのでよろしく情報交換してくださいね。
motoさんは、相変わらず、ニコニコ顔で見学ですね。243さんは精力的ですねー。下戸とのことなので、毎晩研究してるのでしょうね。
小松原さんの機構は「野末さんに見てもらいたいねぇ」と皆さんおっしゃっていましたね。相互作用で進化すると素敵ですね。
四国遠征行きたいなー、でも今回は無理そうです。
ichiさん、四国いいですよ。
動画のところどころに背景として小さく写っています。ほとんどがステージの縁に腰掛けていて、一時間以上も床面を見つめていました。
ご関心の作品は市販の中華トイヘリ(LittlePitというハニービーもどき)を改造したものです。
ローターシャフトに二極整流子を上下90度位相をずらせて取り付け、それぞれエルロンとエレベーターのアクチュエーター出力をブラシ給電しています。
駆動はJ7モーター60:9ギアダウンでスタビライザーバーを傾けています。
受信機はtokoさんのIR303S、3/4チャンネルはfujinawaさんの10F222ジャイロを入れています。
ローター回転面は一応前後左右に傾きますがJ7の力ではトイヘリの自立安定に勝てず操縦感は??です。
今回もテスト中に駐機中の某超軽量機に墜落させてしまいました。まだまだ未完成で改良の余地ありそうです。
としちゃんから野末さんのメールアドレスを教えていただいたのでクローズアップ写真送りますね。
このようなヘリが目の前を右へ左へと思うように飛ぶようになるととても楽しいですよ。
試作版のキャリバーは参加メンバーの方がマスコミ向けのものを好意で持ち込んでくれた物です。4#3にくらべれば明らかに楽に操縦できるトイラジライクなセッティングを出した物でした、付いているサーボが小型軽量でしっかり作動しているのであとはベルヒラー分の割合を変更したりバランサーの重量変更などでキビキビした動きも可能になるのでは無いかと思います。4#3より軽量でさらに怖くないので最終的にどんな味付けでリリースされるのか楽しみですね。それにしても小型ヘリは麻薬のようで一日最低でも一回は4#3b飛ばさないと 気が済まない体になってしまっています(笑)
あれだけ、の動作でも打ち消されてしまうのは、トイヘリならではの超安定のせいでしょう。僕のヘリはスタビの錘が0.3g程度のBB弾なので、逆にほんの少しの傾動でも効果はありますが、反面全然安定しません。
相反する動作なので、そこらが難しいですね。
トイヘリのスタビの錘を少しづつ軽くしていったらどうでしょうか?
ついでにスタビバーを動かすモーターもJ7から4S24に換装しました。
なんとかスティック操作に追従して飛ぶようになりました。
回転軸に対してローター面を傾けるというはどうなんでしょうかね?
kobaraさんのブログにアップされているエンジンヘリの初動前進をみていると軸と面は90度で固定されていてそのまま前傾しているように見えます。
4#3bではゴムダンパーで傾くようになっており、マイクロンへりでは固定されているようです.....ま、どちらでもちゃんとコントロールできれば良いのでしょうね。
ローターの回転面が傾くようにルーズにするのは推力を確保するためには逆効果になると思います。
ヘリはメインローターの回転面の下の揚力差で基本的には90度ずれた位置でメインローターが傾こうとしますが、この力で機体全体が傾くことにより強い推力が得られます。ゴムダンパーなどで連結するのは振動対策や耐久性のためといえます。
とは言っても、小さな機体は通常のヘリとは異なる動作をするので一概には言えないかもしれません。
いろいろ実験結果を公開してください。楽しみにしています。
揚力差で移動するのがヘリなので、ローター面が極端に傾くのはどうなんでしょうか?でも、極小ヘリには常識はあてはまらないかもですね。