人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ひとりぼっちの飛行会

関東でSSFC飛行会が行われている頃、帰省先の田舎の畑でモグラをノンビリ一人寂しく飛ばしました。普段連続飛行時間が長くても10分くらいなのでプロポの重みが余り気にならなかったのですが、
ひとりぼっちの飛行会_d0067943_21532597.jpg
モグラを上げてはサーマル探してうろうろなんてやっているとあっという間に30分くらい経って 着陸させてからプロポを持つ腕を腕をおろそうとすると腕がこわばって筋肉痛になりました。流石にネックストラップの必要性を感じました。散歩中の見知らぬおばあちゃんが 「ほー 良く飛ぶノー 良い趣味だねー やることがあるってのは良いもんだー ・・・・・」「今日は鳶来ないんですけど いっしょにとんだりするんですよ」 「ほー そりゃいいねー」 と脇で半時間ほどおしゃべり相手になってくれました。もっとも同じ会話が3回ほどループしてましたが(笑) 家から歩いて5分の場所にこういった飛行ができる場所があるのはありがたいことです 今回の画像は犬の散歩で通りかかった妹が携帯で撮影してくれました。
Commented by kobara at 2008-10-13 18:26
30分はさすがに腕が疲れそうですね、
四国にもこんな所はたくさんありますので、ぜひモグラも持っておいでください。
Commented by としちゃん at 2008-10-13 23:36
kobaraさん こんばんは ぜひ四国でモグラ飛ばしてみたいです。
あの川原の芝生で飛ばしたら気持ちいでしょうねー
今日も田舎で飛ばしましたが 腕がしびれないように胡坐をかいて膝の上にプロポを載せて じっくり飛ばしました。今日は条件がよくて とんびもたくさん飛んでいて 一回あげてしまえば 楽々サーマルをキャッチしてモーターランなしで飛ばし続けることができました。条件のよさそうな四国の川原ならかなり楽しめそうですね。
名前
URL
削除用パスワード
by mayoneko | 2008-10-12 22:02 | 飛行会 | Comments(2)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31