ハッピーフライト

ハッピーフライトという映画を観た。
ハッピーフライト_d0067943_1452693.jpg

旅客機運行のためにどれだけたくさんの人が支えているかが解る とても楽しい映画だった。
次回飛行機に乗ることがあれば 違った視点から空港を見渡すことができる
飛行機に詳しくない人と行っても十分に楽しめるお勧めの映画ニャア
Commented by Ichi at 2008-12-10 16:40 x
 お、早いですね。僕も見たいと思っていました。
 この監督の「スウィングガールズ」はDVDを買って何度も見ています。「ウォーターボーイズ」も面白かった(男の水着姿は面白くないが。笑)。
Commented by としちゃん at 2008-12-10 20:35 x
今日はレディスデーで安かったのでかみさんと見に行きました。
最初かみさんは飛行機の映画でしょと渋っていたんですが
結構楽しめたようです 午前初回に行ったのでおばさんばかりでしたが
映画が終わったあと笑顔の人が多かったです。
Commented by たかはし at 2008-12-11 00:58 x
矢口監督の新作、注目ですね~ スウィングガールズの地元出身で高校時代ウォーターボーイズだった(といっても最近では誰も信じてくれない)小生としてはぜひ押さえておきたい作品です。毎日呑んだくれてないでたまには映画館に足を運ぶかな
Commented by としちゃん at 2008-12-11 09:39 x
軽く呑んだあとのレイトショーもおつですぜ。
Commented by 野末 at 2008-12-11 11:53 x
え、たかはしさんって、ウォーターボーイズだったのですか?
その時代にそんなのあったの?
Commented by たかはし at 2008-12-11 22:19 x
野末さん映画・ドラマのウォーターボーイズでは主人公たちはシンクロ始める前、弱小競泳部でしたよね。私のところは3年間ずっとそれでした。当時の我が校には「シンクロやろうよ、ね♪」といってくれる美人教師もいませんでしたが、どちらかといえば水球やりたかったですね。必要人数に達してなかったけど。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by mayoneko | 2008-12-10 14:52 | よもやま | Comments(6)

飛ぶって、楽しいニャー


by mayoneko
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31