ハンドランチ
2009年 01月 02日
面白いんで寒さも忘れて長靴泥だらけで何回も飛ばしてしまいます

さて そろそろお正月番組でボケかけた頭に問題です
この画像のどこかにグライダーがあります さてどこでしょう?画像をクリックしていただくときめ細かい大きな画像で見えるんで 挑戦してみてください。

ちなみに4歳の子供にやらせてみると一撃であっさり見つけていました。
家に集まっている親戚に見せた限りでは年を取るほど見つけにくいようですが
どーーーーーーーーーーーーーーーーうしても解らなかったら
ヒントは下の画像です。

皆さんあっさり解りました?かなり解りやすくはしてあるつもりです
実際の視野は問題の画像の3倍くらいある視界で畑を肥やすためにすき混まれた枯れ草越しにバルサ色した機体を見つけなければならないのですが、
着陸した場所をばっちり覚えつもりでも歩いているうち少しでも目を離すとに見失ったりするんで
(私の場合鳥頭なんで 3歩 歩くと忘れる)
ランチの全身運動以外に結構 目の訓練にもなりますニャー

今年もよろしくお願い致します!
写真ではまだ見つける事が出来ましたが実際に現場にいるとほんとに見失いますよねー
正月そうそう雪が降ったり買い物に行っていたりでまだ飛ばしてませんが、自家製モグラはなんとか飛んでくれると期待しています^^;
夏までには新作作って行けれるようにがんばりまーす

拾いに行く時は、一瞬でも目を離すとホント見失いますね。

Ichiさん このグライダ スパンが56センチあるんですが、それでも見つけにくいんで。Ichiさんこだわりのスパン15センチになると冬の刈り込まれた芝生ですら見つけにくくなりそうですね。

更新のためエキサイトブログにログインしようとするとログイン時にアクセスするエキサイトページからウィルスソフトがマルウエァ HTML:Script-inf の進入を関知し 先へは進めません、同様の症例が何件かネットに上がっていますが、解決策は今のところ 出ていないようなので、しばらく様子見です。念のためこちらのPCもフルにスパイウェア 及びウィルスチェックをかけました。こちらPCに問題は無いようですが これも確信を持てません。
困ったニャー

ちなみに使っているアンチウィルスソフトウエアは
avast! です。エキサイト明日から営業のようだし
寝て待つかニャー (実はたいしたネタはないが 日記はつけたい)