20090510 SSFC
2009年 05月 11日

そんな中でも翼幅20センチを切る、超小型機はたくさんの人の関心を惹きつけます。

超小型機製作が板についてきたIchiさんの新しい機体は最初から元気に飛び回っていました。

海外から問い合わせの多い鈴木さんの機体、これも元気に飛び回っています。

と言ったところで、いつものように飛行会ビデオをどうぞ。
今回何度もキャットウォークに機体が乗り上げたので、ついでにいつもとは違うアングルで撮影してみました。

「超小型機は上手く飛んでも撮影してもらえないよ」と、現場で誰か(motoさんかな)に言われて一瞬「??」と思ったけど、追うのが難しくて写らないという意味ですね。しかし、としちゃんはやってくれます。いつも感謝。こんな風に飛んでたんですねぇ(眼鏡を忘れたけど、あっても細部は見えないです)。キャプチャの静止画でバンク角にビックリ。こんなに傾いていたのか!。
コルセアのペイントバージョンも綺麗に飛びましたね。現場で注目いたけど飛行シーンは見そびれていました。他にも気づかなかった映像満載でした。
